大原大学院大学会計専門職大学院の所在地
大原学園10号館
〒101−0065 東京都千代田区西神田2-2-10
・JR「水道橋駅」・地下鉄「神保町駅」下車徒歩5分
・地下鉄「九段下駅」下車徒歩10分
大原大学院大学会計専門職大学院の特徴
●高度で専門的な知識を段階的・体系的に学べるカリキュラムが組まれています。
・会計専門職に必須な会計・監査の知識を中心に10分野51科目を4段階に区分しました。さらに、適切な年次に割り振り、2年間で最大の教育効果をあげます。
●1学年30名の少人数制、双方向性に優れるゼミ形式の授業を導入されています。
・1学年30名の少人数制の特色を活かし、最新のテーマについて、活発なディスカッションを行います。知識とともに、プレゼンテーション能力も身につきます。
●一人ひとりに合わせた、きめ細かい指導がなされます。
・1学年30名の学生に対し17名の専任教員を配置しました。また、各学年に担任を置き、一人ひとりの学習進捗度に合わせた、きめ細かい個別指導を行います。
●経験豊かな教員を配置されています。
・高度に専門的な理論と実務的技能を兼ね備えた会計プロフェッションを養成するために、実績、経験に富む研究者教員と実務家教員を配置しました。
●公認会計士講座(通学)を無料で受講できます。
・課外講座として、高い合格実績を誇る大原学園の公認会計士講座(通学)を無料で受講できます。放課後や週末を利用してWスクールが実現できます。
大原大学院大学会計専門職大学の学費
1年次の学費は入学金が200,000 円、授業料(前期分:550,000円、後期分:550,000 円)、年間教材費200,000 円、年間施設費200,000円です。
2年次の学費は授業料(前期分:550,000円、後期分:550,000 円)、年間教材費200,000 円、年間施設費200,000円です。
大原大学院大学会計専門職大学の入試情報
2008年度入試日程
入試種別 |
出題期間 |
入学試験日 |
合格発表日 |
一般入試
自己推薦入試 |
第1期 |
2007年
10月2日(火)〜10月9日(火) |
10月13日(土) |
10月17日(月) |
第2期 |
12月4日(火)〜12月11日(火)
|
12月15日(土) |
12月19日(水) |
第3期 |
2008年
1月8日(火)〜1月15日(火)
|
1月19日(土) |
1月23日(水) |
第4期 |
2月5日(火)〜2月12日(火)
|
2月16日(土) |
2月20日(水) |
第5期 |
2月26日(火)〜3月4日(火)
|
3月8日(土) |
3月10日(月) |
第6期 |
3月11日(火)〜3月18日(火)
|
3月22日(土) |
3月24日(月) |
第7期 |
3月18日(火)〜3月25日(火)
|
3月29日(土) |
3月31日(月) |
学園内選抜入試 |
第3期 |
2008年
1月8日(火)〜1月15日(火) |
1月19日(土) |
1月23日(水) |
※第4期以降の入学試験は、それまでの入学試験において、募集定員30名に満たない場合にのみ実施します。
入学試験の方法
入試種別 |
選考日 |
選考内容 |
試験時間 |
試験会場 |
一般入試 |
上記の入試日程を ご覧下さい。 |
簿記筆記試験 |
午前9時30分〜午前10時30分 |
大原大学院大学 |
一般教養筆記試験 |
午前10時45分〜午前11時45分 |
論述式試験 |
午後0時45分〜午後1時45分 |
面接試験 |
午後2時00分〜午後5時00分 |
自己推薦入試 |
上記の入試日程を ご覧下さい。 |
志望理由書の審査 |
書類選考 |
面接試験 |
― |
学園内選抜入試 |
上記の入試日程を ご覧下さい。 |
志望理由書の審査 |
書類選考 |
面接試験 |
― |
募集人数
入試種別 |
募集人員 |
一般入試 |
全体で30名 |
自己推薦入試 |
学園内選抜入試 |
出願資格
・一般入試の出願資格
次の各号のいずれかに該当する方が出願資格を有します。
(1) |
大学を卒業した者、または平成20年3月までに卒業見込みの者
|
(2) |
学士の学位を授与された者、または平成20年3月までに授与される見込みの者
|
(3) |
外国において学校教育における16年の課程を修了した者 |
(4) |
外国の学校が行う通信教育における16年間の課程を修了した者 |
(5) |
専修学校の専門課程(4年以上)を修了した者、または平成20年3月までに卒業見込みの者
|
(6) |
個別の入学審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で、22歳に達した者 |
・自己推薦入試の出願資格
1.日商簿記検定2級以上に合格している者
2.全経簿記検定1級以上に合格している者
3.税理士試験一部科目合格者
4.公認会計士試験短答式試験合格者
のいずれかに該当し、かつ次の各号に該当する者が出願資格を有します。
(1) |
大学を卒業した者、または平成20年3月までに卒業見込みの者 |
(2) |
学士の学位を授与された者、または平成20年3月までに授与される見込みの者
|
(3) |
外国において学校教育における16年の課程を修了した者 |
(4) |
外国の学校が行う通信教育における16年間の課程を修了した者
|
(5) |
専修学校の専門課程(4年以上)を修了した者、または平成20年3月までに卒業見込みの者 |
(6) |
個別の入学審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で、22歳に達した者
|
・学園内選抜入試の出願資格
次の各号のいずれかに該当する方が出願資格を有します。
(1) |
大原学園各校の経理本科(4年制)を優秀な成績で卒業した者または平成20年3月までに卒業見込みの者
|
大原大学院大学会計専門職大学に関する資料の請求方法
インターネットや電話等により、大原大学院大学会計専門職大学に関する資料を請求することができます。
大原大学院大学会計専門職大学院
|